心の殺陣記 読み物として 忍者ブログ
[80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近はぺちぺちとPCで文章を書いていますが、
私の書くモノには、見る人によっては大分問題があるような気がしてきた。


投稿サイトで書かせて頂いているものは、大分気を配っています。
簡単に言えば、片目の無い者。それも異種族同士の恋を主体として文章を書いています。
こういうことを書いていると「差別だ」なんて言われそうな。

けれども、実際どうなんでしょう。
私自身、片目の見えない方と多く接する機会がありますが、別に気にしたことはないです。
たまーに「距離感がつかめなくて」という話をすることはあります。
だからと言って、差別してやろうなんて考えたことはありませんし、
むしろ「差別だ!」と声を上げる方が、どうかしてんじゃないかなとすら思います。

(あくまで私の話ですし、人それぞれ別の考えがあると思います)


で、結構ひやひやしているわけです。いつか誰かに怒られるんじゃないかなーと。
私は何の気も無しに書いていますが、やっぱり「差別だ!」と気分を悪くされる方も居るのかなあ?と。
まだ誰にも言われてませんがね。



これと同じ日記に書くのはどうかと思いますが、以下は別の話ととらえて下さい。

今書いている小説の中では、明確に差別が出てきます。
人間とそれ以外の種族…というように異種族であるからこその差別で、
更に言えば、被差別対象には人権が認められていません。

自分で書いてて「ひでえな」とすら思います。


はて、こういう小説って問題なのだろうか。
やや過激な表現であるとは思いますが、架空のお話ですし、私はそうは思いません。
が、人によってはやはり、不愉快に感じるのだろうなと思います。
私自身には、何の作意も無いのですがね。
読み物は書き手が評価を下すのではなくて、読み手が評価を下すわけであって。
投稿小説で思いましたが「感想をもつ」ということは、本当にすごいなと思います。書いてる人が全然考えていないことを、よくそこまで考えてくれるなあ!と思います。
同時に、怖いものでもあるということも。



何が言いたいかというと、差別はダメですね。
差別を(結果として)取り扱うことになることが多いですが、私は差別はダメだと思いますよ。
私自身は、差別ではありませんが虐めを受けて来た分、人のことを哂うのは良いとは思えません。


よく「差別」って言葉が差別なんじゃないか?と言われますが、
その辺突くとずっと話が続くので、ここでは割愛。



何で突然こういう話をしたかというと、
自分で書いててひでえなと思ったから。
設定を変更する気はありませんが、ひでえなと思った。

単純に弱者を差別するのではなく、危険であるからという理由も付与されていますが、
半ば「けがらわしい」という意味合いも含めている気がする。気がする。


もし作品を読んで、不快にさせてしまったら申し訳ありません。
改装後の話ですけれどもね。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[01/10 vmcdlyvxam]
[01/10 qunslvpper]
[01/08 udfygkuicp]
[01/06 kccydoelaq]
[09/01 もちこ]
最新トラックバック
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]