心の殺陣記 一日一題 16 忍者ブログ
[188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [180]  [179]  [178
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ご依頼などの絵作業はおやすみ中。
春になったら目を覚まします。ごめんなさい。


夜になると熱が出るので、文章考えるのに時間がかかり過ぎる。
頭だか目だかが痛んで集中できーん。


フォーム横の漫画チャットの広告で、
1コマ目から女の子が「二次元の世界の住人になりたいなぁ…」って言ってるんだが、頭大丈夫なんだろうか。





- オルゴールの魔術師 -

その館の中は、静まり返っていた。

照明は無く薄暗い回廊。
壁には沢山のオルゴールが積まれ、通路の端にも、私を出迎えるようにぎっしりとオルゴールが並んでいる。
静けさの余り、足を踏み出すのが躊躇われる。
少しでも歩みを進めれば、それらが一斉に鳴り出しそうで。


「ようこそいらっしゃいました」


緊張を打ち破るように、柔らかな女の声が響く。
私はハッとして声の方を見る。
声に見合う穏やかな笑顔。それが、この館の主人――― “オルゴールの魔術師”だ。

「それにしても、すごいですね。全部が一気に鳴るんじゃないかってくらいの、威圧感がある」
「当館では、古今東西どのようなオルゴールも取り扱っておりますから」

それだけ言うと、彼女は颯爽と歩きだす。
館の空気に見惚れていた私は、慌てて彼女へついていった。

オルゴールの一つ一つに手入れが行き届いているようで、埃をかぶっているものは一つとして無い。
それでいて、アンティークの色合いを帯びた姿。
彼等が群れるように横たわる姿は、まるで一つの絵画のようだった。


長いマントをひるがえし、呆ける私に彼女は微笑む。

「そんなに珍しいですか?」
「え、あ、はい。そりゃあ、もう」
「そうですか、それは良かった」

やはりそれだけ言うと、彼女はさっさと歩いていく。

…これだけのオルゴールに囲まれて、長い間暮らしていたら、きっと感覚も麻痺してしまうのだろうなあ。
もし彼女が蒐集家であれば、こんなに淡泊な態度はとらないだろう。
もっと興奮して私に語りかけてくるに違いない。
けれどもそれをしないのは、オルゴールは、彼女の“愛するもの”ではないということだ。
オルゴールは彼女にとって、ただの物体でしかないのだろう。
行き交う無関係な人の群れと、大差無い。


「この扉の奥に、あなたの求めるものが」


それでも私には、ある一つのオルゴールに対する、思い入れがあった。


大きな扉の前に、魔術師は立っている。
私はごくりと喉を鳴らした。

幼い頃に、一度だけ聞いた音色。
その音色がどうしても忘れられなくて、私はこうして彼女を訪ねた。
本来、魔術師の元を訪れるなど、正気の者がする行為ではない。


私は扉に手をかける。
オルゴールの魔術師は、微笑んだままだ。



彼女は一言「どうぞ」とだけ言う。


私に、迷いなど無い。




だが、ただ一度、もう一度……あの記憶の音を聴きたかったのだ。
懐かしい気持ちを思い出したくて。
亡くした頃の記憶を、感覚を、取り戻してみたくなって。




老婆は扉を開け、記憶の彼方へと旅立つ。


――― 館に残されたのは、魔術師ただ一人。


魔術師は笑う。





「そういう感覚を人間の皆さん、お持ちでいらっしゃいますけど…。私にはわかりません。
曖昧で、漠然とした懐かしさ。その懐かしさは愛おしくもあり、苦しくもある。
手探りで記憶を辿っても、一体いつどこで、その感覚に触れたのか…。

そういった感覚、永遠を生きる私達には、備わっていないのでしょうね」



*/*/*/*/*/*/*/*

オルゴールの魔術師。あるいは、記憶の魔術師。




オルゴールというと郷愁のイメージがありますが、
私の記憶にあるオルゴールと言えば、ディズニーのオルゴールです。手で回す奴。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[01/10 vmcdlyvxam]
[01/10 qunslvpper]
[01/08 udfygkuicp]
[01/06 kccydoelaq]
[09/01 もちこ]
最新トラックバック
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]